介護Lifeブログ

~すべての介護職を応援する~ブログを目指して!

ケアマネ試験合格への道 ~自身の体験談と共に~

皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます。ケアマネ試験まであと50日を切りましたが勉強の進み具合はいかがですか? 順調な方、もしくは中々進まない方、全くな方それぞれいると思います! そんな方へワンポイントアドバイスできればとおもいます(❁´◡`❁)

試験対策の仕方

とにかくインプット、アウトプットの両立ですね! 私は8月後半からは過去問ベースで試験対策していました! 問題を解いては間違えて、そしてまた解説みて理解する!といった流れ!! 介護支援分野と医療福祉分野の両立(皿回しみたいなもの)を重ねていく感じです^_____^ 昨今はユーチューブなどの無料配信動画など対策している動画が沢山あるのでそちらを見るのもおすすめです! 私はいかにお金をかけずに合格すすかしか考えていませんでした(ワラ)

勉強期間中の過ごし方

睡眠はとても大事ですよ! 夜遅くの勉強はなるべくせず試験後半は朝方の勉強にスイッチしたほうが頭に入りやすいです!(起きて二時間後くらい)あとは試験前日、当日も自分のルーティーンを変えないことですね。起きてすることや、移動中いつも飲んでいるものや食べるもの、起きる時間などいつもと同じ行動をするのが緊張も解れますしね😊🔅でも試験が近づいてきたら誰でも緊張しますよね~私もそうでした💦その不安は勉強でしか解決できないので、いつも使っているテキストで繰り返し問題を解いて、正解して安心していくしかないと思います。

捨てるとこは捨てろ

試験は60問ある試験です。教科書単元すべて覚えられる人なんてほとんどいないと思うので、過去問に出てこない問題は正直捨ててもわたしは合格できました!!

そこは勇気を出してやらないことはやらないと決意しても良いと思います。

加算や減算、地域支援事業など試験に出ても1問ほどだと思うので、それよりかは毎年出る介護認定審査会の流れだったり介護保険を正確に覚えているほうが点に繋がると思います。あとは、浅く広くです!! 一つのことに深堀りしてしまうとドツボにハマる!まさにこれです!! 実際の試験では大抵は基本問題が多いです。稀に誰も解けないような問題が1、2問出ます。 そりゃ試験なんでみんなに100点取られたら試験が成立しなくなるので、必ずわからない設問が出ますがそれに惑わされないで落ち着いて試験に望んでください。

まとめ

今年ケアマネ試験を受かる方、”応援してます”残り50日を切っていますが無理せずでも一生懸命に勉強に取り組んでくださいね。 そしたら必ず合格の道は開かれます╰(*°▽°*)╯ 皆さんの健闘をお祈りします。